赤礁崎オートキャンプ場 行ってきました②

tomoh79(ともきち)

2008年08月31日 22:57

8月17日 前日コンビニで買った メロンパンとジュースで簡単に朝食を済ませて、祖母宅周辺を散策。
小さい頃には 毎年お盆・正月・GWと帰省していたので、懐かしい風景。

名古屋育ちの主人にとっては新鮮みたい。 過去に2度来ていますが、そのたびに喜んでくれます。

昔とほとんど変わらない風景 田舎は時間がゆっくりと流れているんだなぁと実感します。


その変わらない風景の中に忽然とそびえる  ホームセンターとスーパーが合体したような その名もスーパーセンターPLANT2


数年前にできて、帰省中の買い物が楽になったと 父親たちが言っていました。しかし、こんなに大きくなくても と思いますが、便利です。

食材コーナーで キャンプ場食べる生鮮食品を購入。 肉・野菜・氷(これが一番の目的だったかも)を購入しました。

海水浴場が多くある地域のためか、シュノーケル・浮き輪・ビーチサンダル・ゴーグルなどの品揃えは豊富でした。
キャンプ用品もホームセンター並には品揃えされていましたので、忘れ物があった時には便利だと思いまーす。


念願の初キャンプ地 赤礁崎へ



関連記事